昔から変わらず東京の食の中心地の1つに数えられる「銀座」。高級店が多く集まっているというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、カジュアルに楽しめるお店も数多く出店されています。
より銀座を身近にしてくれる、銀座のカジュアルな”和食店”をご紹介させて頂きます。(お店は随時追加させて頂きます!)
銀座しまだ
銀座八丁目の立ち飲み割烹料理店です。高級食材を使用した割烹料理をを立ち飲みでカジュアルに楽しむ、という異色ながら東京を代表する予約の取れないお店となっています。
看板メニューは「からすみ蕎麦」。蕎麦の上に惜しみなくからすみが振りかけられており、蕎麦が隠れてしまうくらいです。蕎麦とからすみが絶妙にマッチし、リピートもしたくなる一品です。
ポケットコンシェルジュでは、1席のみあるテーブルの座敷席をご用意しています。3~4名様でのご利用の際はご検討してみてください。
店舗情報
銀座しまだ
住所:東京都中央区銀座8-2-8高坂ビル1F
最寄り駅:新橋駅 銀座出口 徒歩7分
蕎麦 流石
東銀座駅徒歩5分の路地裏に構える蕎麦店です。ラストオーダーが22時となっており、落語や歌舞伎の公演後にもご利用頂けます。テーブル、カウンター、個室と3タイプのお席がありますので、様々なシーンに対応できます。
蕎麦はつなぎを使わない「十割蕎麦」。極細に仕立て上げており、香り豊かでのどごしが繊細です。看板メニューは「冷かけ蕎麦」。蕎麦に自家製の薄味の特製つゆを豪快にかけたもの。最後の一滴までお楽しみ頂けます。
店舗情報
蕎麦 流石
住所:東京都中央区銀座2-13-6 東二ビル2F
最寄り駅:東銀座駅 A13番出口 徒歩5分
新橋もと
新橋ですがこちらのお店もカジュアルにお楽しみ頂けます。日本酒を専門とした全10席の日本酒Barです。利酒師の店主が厳選したレアな日本酒を数多く取り揃えています。新鮮な刺身や焼魚がメインで酒が進む料理ばかりです。
平日は15時から、土曜日は12時からオープンします。早い時間から日本酒をちびちびと。こんな幸せはなかなか味わえません。
店舗情報
新橋もと
住所:東京都港区新橋3-16-22池野6号ビル2階
最寄り駅:新橋駅 烏森出口 徒歩2分
大根
こちらのお店は茅場町であり、厳密に言うと銀座エリアからは外れますがご紹介します。こちらのお店は魚料理と日本酒のマリアージュを楽しむ”大人の居酒屋”です。肉料理は一切用意していません。
築地で仕入れる新鮮な食材のみを使います。お造り、自家製カマススモークなど日本酒に合う料理を提供します。オフィス街にお店がありますので会社帰りに1杯いかがでしょうか。
店舗情報
大根
住所:東京都中央区日本橋茅場町3-8-10リベラ茅場町 1F
最寄り駅:八丁堀駅 A5出口 徒歩3分
コメントを残す